Unpublished - ブラド博物館
ご案内は 私インテリジェント、ホステスの アリス2011で ございます
※未発表のメタルマックスや開発中止になった作品の情報を掲載しています
発売元:データイースト
開 発:クレアテック
山本貴嗣(キャラクターデザイン)
門倉 聡(ミュージック)
発売日:開発中止
価 格:価格未定
媒 体:プレイステーション
未発表の作品であるが、プレイステーションで開発が予定されていた事だけが
開発関係者からの情報で解っている。タイトルはハートオブゴールド。
発売元:アスキー
開 発:アスキー・クレアテック
山本貴嗣(キャラクターデザイン)
門倉 聡(ミュージック)
発売日:発売中止
価 格:価格未定
媒 体:ドリームキャスト用 CD-ROM
ドリームキャストにて開発されていたワイルドアイズは
開発元のアスキーが委託ゲーム製作を中止したため、開発が打ち切られてしまった。
1台の戦車を軸にラブストーリーが展開する予定であった。
シリーズ初の3D画面、アメリカが舞台設定、3人が1台の戦車に乗って戦うシステム、挿入歌が付く予定であった。
また移動画面はレースゲーム風だったため、発表当初のタイトルは、メタルマックス オーバードライブだったが
後にワイルドアイズに変更、決定される。
開発当時にクレアテック社内ではやっていたエバークエストの影響を受けたらしい。
発売元:ナウプロダクション
開 発:ナウプロダクション
発売日:2003年6月20日発売
価 格:4800円(税別)
媒 体:ゲームボーイアドバンス
ゲームボーイアドバンスで発売されたが、データイーストから権利を受けナウプロダクションが
クレアテックに無断で開発・移植し発売された。その後、発売されるも、致命的なバグが多かったり、
曲やグラフィックの再現度の悪さから、シリーズに認めていないファンは多い。
尚当サイトでは、攻略データは扱っていないが、基本的な部分は
ほぼメタルマックス2と同様であるとの事(MM2データ参照)。
発売元:ナウプロダクション
開 発:ナウプロダクション
発売日:発売中止
価 格:価格未定
媒 体:ゲームボーイアドバンス
ゲームボーイアドバンスでメタルマックス2改に続いて発売される予定であったが
倒産したデータイーストの管財人から権利を取り消され、発売中止となった。
同時にメタルマックス2改と両方買うとサントラがもらえるキャンペーンも中止となった。